少しずつ暖かくなってきていますが、本日は雨
少し肌寒いです。
さて今日は3年間一緒に仕事を頑張ってくれた研修生が最後の日となりました。
彼女は3年前インドネシアから桜井ダイカストに来てくれました
3年前に来日した時の写真です(左から2番目)
日本語もしっかりマスターして
すぐに会社の戦力になりました。
今となっては無くてはならない存在になっていますが、
3年という期限付きで研修生として来日してきました。
インドネシアでは、ご両親が待っているということなので
寂しいけど仕方ありませんが、帰国することになりました
コロナの影響で飛行機が飛ぶか心配していましたが、
来週には帰国できることになりました
最後の仕事の様子
最後に部署のみんなで記念撮影をしました
最後の挨拶は涙がこらえきれずに出来ませんでしたが、
とても頑張り屋の彼女なので インドネシアに帰っても
頑張ってくれることと思います
3年間本当にお疲れ様でした
毎回期限付きの研修生の子達を見送るのはとても悲しいですが
母国に帰って結婚した報告や、子供ができた報告などを聞くと
とてもうれしく思います
さていつまでも悲しんではいられないので
彼女が抜けた分も残ったみんなで力を合わせて
頑張ってお仕事をしましょう
少し肌寒いです。
さて今日は3年間一緒に仕事を頑張ってくれた研修生が最後の日となりました。
彼女は3年前インドネシアから桜井ダイカストに来てくれました
3年前に来日した時の写真です(左から2番目)
日本語もしっかりマスターして
すぐに会社の戦力になりました。
今となっては無くてはならない存在になっていますが、
3年という期限付きで研修生として来日してきました。
インドネシアでは、ご両親が待っているということなので
寂しいけど仕方ありませんが、帰国することになりました
コロナの影響で飛行機が飛ぶか心配していましたが、
来週には帰国できることになりました
最後の仕事の様子
最後に部署のみんなで記念撮影をしました
最後の挨拶は涙がこらえきれずに出来ませんでしたが、
とても頑張り屋の彼女なので インドネシアに帰っても
頑張ってくれることと思います
3年間本当にお疲れ様でした
毎回期限付きの研修生の子達を見送るのはとても悲しいですが
母国に帰って結婚した報告や、子供ができた報告などを聞くと
とてもうれしく思います
さていつまでも悲しんではいられないので
彼女が抜けた分も残ったみんなで力を合わせて
頑張ってお仕事をしましょう
コメント