加工部屋根は、前回お知らせの通り、工事が進んでおります。重機も入りかなりにぎやかな状態です。音が結構すごいという話もちらほらしっかりパネルが張られました。こちらは、管理部(経理・生産管理)の屋上 パネル張る前状態管理部パネル張り終了何が始まるかソーラーで電
社内風景
加工部屋根と近況
工場の中は、朝は激寒ですが、昼過ぎになると窓をあけて作業してます。春が近くなりました。ここの所不具合連絡は無く安定した品質で頑張っております。お客様連絡が入ると品質かも・・・と不安になる事も多いですが、怖がらなくていいよ、安心していいよ。と優しい言葉をか
ショット機メンテ
今週は、ショット機のフィルター交換を業者の方で行いました。真っ黒な状態なので掃除してみえます。交換部品ほぼ半日がフィルター交換で終わってしまいました。きれいに取り付けられました。お疲れ様でした。こちらのショット機は、ほぼ毎日仕事時間内ずっと使用してます。
自動倉庫天井&トイレLED化
土曜日にLEDの工事がありました。自動倉庫天井LED化現場(鋳造)工場のトイレの電気までがLEDになりました。トイレの蛍光灯はよく電球がきれて、ちょっと替えるにも手間がかかる為、LEDになった事は嬉しいです。今まで、特に女子トイレは暗かった。今日トイレ掃除した時に明
加工部 屋上
昨日夕方、加工部のお隣の建物に足場が組まれました。みんな、何が始まるの????って言ってます。業者の方は、夕方暗くなっても足場を、組んでみえました。足場組みの様子紅葉も見ての通り美しくなりました。桜井ダイカストは、山々と木々に囲まれてますので、紅葉も美し